fc2ブログ

いい子に、いい恋したあの頃

大牟田貨物は、2010年3月12日~2020年3月13日まで、列車番号が1151レ・1152レでした。

人によって解釈は異なりますが、語呂合わせで 1151を「いい恋」、1152を「いい子に」と表現することがあります。

全国の貨物列車を撮っていると、貨車のコキ、たまにコンテナでこの「1151」「1152」のナンバーに遭遇することがありました。

当然狙っていません。突然、目の前を駆け抜けていくものですから、慌てて撮影します。でも何とか撮れています(笑)。

かつて、2012年12月ごろに、コキ200問題で大牟田貨物にコキ104・コキ106が連結されて、

1152レでは銀タンコ・黄タンコの返却時は積み換えが行われていました。

コキ200は約150両しか製造されていないので、1151や1152といったナンバーは存在しませんが、

コキ104・コキ106・コキ107ならあり得ます。見つけた(撮影した)場所・日時を覚えている限りで紹介します。

まるで私は、いい子にして、大牟田貨物に、いい恋してきたかもしれません。いい濃い具合に(笑)。

一部、写真をクリックすると大きく表示されるものがあります。(◆マークの写真)

121201大牟田駅104-1152(2)
2012年12月1日 大牟田駅 コキ104-1152

121125大牟田104-1152 (88)
2012年11月25日 大牟田駅構内貨物列車復路
たぶんこの時初めて見つけたと思う コキ104-1152

121201大牟田駅104-1152
◆2012年12月1日 大牟田駅 1152レの編成にコキ104-1152が返却の銀タンコを3個載せている

コキ104-1152清洲のコピー
2018年 東海道本線 清洲駅 コキ104-1152見つけちゃった

コキ104-1152黒磯のコピー
2018年 東北本線 黒磯駅 また会ったね~コキ104-1152
どこまで行っても再会できるところが凄いと思った

コキ107-1152千里丘のコピー
2018年 東海道本線 千里丘駅 むむ、これはコキ107-1152

20d-1152コンテナC
2020年2月 京都駅 20D-1152 コンテナで見つけてしまった。なんという偶然か。

大牟田貨物ではコキ10○-1151は連結が回ってこなかったが、

104-1151のコピー
2018年 黒磯駅 コキ104-1151

106-1151須賀川のコピー
2018年 東北本線内 コキ106-1151

20180917-3055レ (106-1151)のコピー
◆2018年 東北本線内 コキ106-1151

◇大牟田貨物は廃止になりましたが、この1151レ・1152レはいつまでも記憶の片隅に残っています。

 いつかまた、どこかの駅や線路際でこのナンバーに会いたいものです。いい子にして、いい恋していれば会えますか?(^^)

にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 九州の鉄道へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



プロフィール

UTXC

Author:UTXC
こんにちは~(^▽^)/
全国の皆様へ~三井化学専用鉄道と大牟田付近で見られる貨物列車等の状況をお伝えします。魅力あふれる元気な炭鉱電車も紹介します。
2009年3月~2016年7月までタンク車に代わるタンクコンテナ(銀・黄タンコ)や海コンらを撮りまくりました。管理人は現在大牟田に住んでいませんが、遠くから我が大牟田の鉄道を見守っています。
なお、大牟田に関わる鉄道は2020年5月をもちまして幕を閉じました。
今後の更新は不定期です。
現在は全国各地の貨物列車のコンテナを中心に撮影しています。面白いネタがあれば紹介します。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
このブログをリンクに追加する
にほんブログ村
QRコード
QRコード
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア
blogram投票ボタン