朝が早い日は昼前眠たくなります。休日も朝早くから撮りに出掛けて、昼頃宮浦操車場で睡魔が襲ってきます。それは速度が遅くてのんびり走るから緊張感が抜けてくるのでしょうか。

こんなの撮ったら眠気が吹っ飛ぶかもしれません。20トン電車(22トン電車)9号機を流し撮り~下手~
撮影後は、1152レの運転時刻まで車の運転席でウトウト~。地響きで炭鉱電車が迫ってくるのが分かる。その微妙な揺れを感じながら深い眠りについてしまう私でした。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト
三井化学専用鉄道と大牟田専貨の追跡レポがメインです
Author:UTXC
こんにちは~(^▽^)/
全国の皆様へ~三井化学専用鉄道と大牟田付近で見られる貨物列車等の状況をお伝えします。魅力あふれる元気な炭鉱電車も紹介します。
2009年3月~2016年7月までタンク車に代わるタンクコンテナ(銀・黄タンコ)や海コンらを撮りまくりました。管理人は現在大牟田に住んでいませんが、遠くから我が大牟田の鉄道を見守っています。
なお、大牟田に関わる鉄道は2020年5月をもちまして幕を閉じました。
今後の更新は不定期です。
現在は全国各地の貨物列車のコンテナを中心に撮影しています。面白いネタがあれば紹介します。