fc2ブログ

2016年版フォトカレンダーを製作したよ~オンリーワン

2015年12月25日 晴れ 自分へのご褒美かな?
昨年は三井化学専用鉄道のフォトブックを作りました。あれは傑作でしたが、別にもう一冊作りたいとは思わなかったですね。大牟田専貨版、DE10構内貨物列車版もです。やれやれです(笑)。

さて、今年は楽な方を選んだ結果になりました。フォトカレンダーです。当然ですが外注です。自分でも作れないことありませんが、こんな大きさや壁掛けにはちょっと無理があります。大きさは広げたら縦440mm×幅280mmです。

photo calender2016 (2)のコピー
左は大牟田駅発着 専用貨物列車1151レ・1152レ版、右が三井化学専用鉄道版です。なかなか良い出来でしょ?

世界に1つしかない、私専用(オンリーワン)フォトカレンダーです。制作費は1つ¥1,500ほどかかります。お金が結構かかります。普段はリビングルームと寝室に貼っています。

 
にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 九州の鉄道へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

UTXC

Author:UTXC
こんにちは~(^▽^)/
全国の皆様へ~三井化学専用鉄道と大牟田付近で見られる貨物列車等の状況をお伝えします。魅力あふれる元気な炭鉱電車も紹介します。
2009年3月~2016年7月までタンク車に代わるタンクコンテナ(銀・黄タンコ)や海コンらを撮りまくりました。管理人は現在大牟田に住んでいませんが、遠くから我が大牟田の鉄道を見守っています。
なお、大牟田に関わる鉄道は2020年5月をもちまして幕を閉じました。
今後の更新は不定期です。
現在は全国各地の貨物列車のコンテナを中心に撮影しています。面白いネタがあれば紹介します。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
このブログをリンクに追加する
にほんブログ村
QRコード
QRコード
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア
blogram投票ボタン