fc2ブログ

雪の影響で遅れたのかよく分からない~遅れ4093レ

2016年1月24日 晴れときどき曇り 鹿児島本線 大牟田駅構内南
実に4時間50分遅れだった4093レが13:20に大牟田を通過した。

20160124遅れ4093レ (416)のコピー
4093レ ED76-1021

20160124遅れ4093レ (420)のコピー
この時既にお日様も出ていたので、かなり線路の雪は溶けてきていた

20160124遅れ4093レ (431)のコピー
空コキも雪を運ぶよ~(笑)

20160124遅れ4093レ (437)のコピー
毎度お馴染みマンモスタンクコンテナ~LNGタンコ

20160124遅れ4093レ (444)のコピー
いつも白いのに、さらに白身を増してゆったりと通過していきました。

これにて、24日の撮影を終えます。寒い寒い!

そして、運命の26日朝、大寒波による凍結の影響で市内の各所水道管の破損が多発した事により、全域で断水になった!!これには参った。初めての自衛隊の災害救助による給水列に並ぶとか~普段から何も備えが無かった1市民の私は少々パニックだった。わずかであるが、水のありがたみを改めて知る良いきっかけになった日である。



にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 九州の鉄道へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comment

LM | URL | 2016.01.31 20:41
こんばんは。
すっかりご無沙汰しております(汗)。
そちら、断水の影響はありませんでしたか?

ここ数回の雪景色写真、いい景色ですねぇ!
これがあの大牟田近辺の景色とはとても思えない、もはや雪国の写真です(苦笑)。
私もこんな光景を撮影してみたかったな~。
もっとも、LMの近くは雪がひどすぎて、仕事に行くのもままならない状態でしたが(汗)。
UTXC | URL | 2016.01.31 22:36
> こんばんは。
◆こんばんは、LMさん
> すっかりご無沙汰しております(汗)。
◆いえいえ、こちらこそ御ブログには行けていません
> そちら、断水の影響はありませんでしたか?
◆1日だけありましたが、市内でも復旧に3日ほどかかった地域もありました。
> ここ数回の雪景色写真、いい景色ですねぇ!
> これがあの大牟田近辺の景色とはとても思えない、もはや雪国の写真です(苦笑)。
◆まさかここまで降るとは思いませんでした。まさに異常です。
> 私もこんな光景を撮影してみたかったな~。
◆数十年に一度なら頑張って撮らなくちゃと中途半端に頑張りました(笑)
> もっとも、LMの近くは雪がひどすぎて、仕事に行くのもままならない状態でしたが(汗)。
◆大牟田はまだマシな方でした。それでも夜間はクルマの運転が危なかったですが。
Comment Form
公開設定

プロフィール

UTXC

Author:UTXC
こんにちは~(^▽^)/
全国の皆様へ~三井化学専用鉄道と大牟田付近で見られる貨物列車等の状況をお伝えします。魅力あふれる元気な炭鉱電車も紹介します。
2009年3月~2016年7月までタンク車に代わるタンクコンテナ(銀・黄タンコ)や海コンらを撮りまくりました。管理人は現在大牟田に住んでいませんが、遠くから我が大牟田の鉄道を見守っています。
なお、大牟田に関わる鉄道は2020年5月をもちまして幕を閉じました。
今後の更新は不定期です。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
このブログをリンクに追加する
にほんブログ村
QRコード
QRコード
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア
blogram投票ボタン