朝起きてカーテンを開けたら、大牟田市街は真っ白であった。こんな濃霧で撮影するのもいいのですが、視界が悪いので撮影場所までの経路も危ないので、晴れるまで待ったら9時前になりました。朝はのんびり過ごせましたのでヨシとします。

大牟田市の北部(仮屋川操車場含む)や海側はまだ真っ白でした。特に海の方は昼前も真っ白いままでした。

操車場沿線の梅は満開になりました。また今日はジャンパーも要らない(着ていると汗かく)ほどの陽気でした。すっかり3月っていうお天気でした。

濃霧でダイヤが乱れていると聞きましたが、何も遅れなくいつも通りに往路の構内貨物がやって来ました。

DE10-1748のヘッド

構内貨物の復路~今日の1152レは銀タンコ4両+黄タンコ1両になります
早めに昼食を摂り、真昼の貨物をいつもより少し北部で撮影するため移動です。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト