fc2ブログ

1151レ・1152レ、専用鉄道がウヤの間は~今年の予定

2016年5月14日 晴れ 鹿児島本線 大牟田~銀水
1152レ EF81-451 単機

20160514-1152レ (95)のコピー
単機だと分かっていたので、いつもと違う単機用(笑)構図で

20160514-1152レ (98)のコピー
はあ~(ため息)

20160514-1152レ (100)のコピー
今シーズンはもうこれで終わりと思うと辛いな~毎年あることなのにね。


2016年5月14日 晴れ 鹿児島本線 大牟田~荒尾
1063レ EF81-453 荷が少ない

20160514-1063レ (107)のコピー
1151レ・1152レがウヤの間でも、4093レ、8057レ、1063レ、8056レは撮れるから・・・いいのですが、あまりただのコンテナ貨物列車には興味がないからね~。

20160514-1063レ (110)のコピー
今年の年次ウヤの間はどこに出かけようかな?

予定ではこの先土曜日の休みが確保できないまま1ヶ月半が経過しそうなので・・・、遠征は無理っぽいです。


にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 九州の鉄道へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

UTXC

Author:UTXC
こんにちは~(^▽^)/
全国の皆様へ~三井化学専用鉄道と大牟田付近で見られる貨物列車等の状況をお伝えします。魅力あふれる元気な炭鉱電車も紹介します。
2009年3月~2016年7月までタンク車に代わるタンクコンテナ(銀・黄タンコ)や海コンらを撮りまくりました。管理人は現在大牟田に住んでいませんが、遠くから我が大牟田の鉄道を見守っています。
なお、大牟田に関わる鉄道は2020年5月をもちまして幕を閉じました。
今後の更新は不定期です。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
このブログをリンクに追加する
にほんブログ村
QRコード
QRコード
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア
blogram投票ボタン