串木野から東市来駅までは単線です。その間にある市来駅は2面3線も待避設備の整っている要所駅です。川内~鹿児島の途中駅ではもっとも線路のある駅でしょうか。

小雨でしたが、傘を置いて撮りまくりました。単線側は若干坂になっているのかな?コンテナの屋根が見えるくらいでしたから。

案の定2番線に入ってきました

この先も単線ですが、市来駅を通過しました。

市来駅の駅名標イラストはありませんが、ここが市来駅だと証明できる写真でした。

最後は右カーブで逃げて行く様子が。釜次位が空だったので反対側もばっちり。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト