fc2ブログ

驚愕!!22t電車が本線上で黄タンコを牽く

まさか、ウヤ明け初日からこんなビッグなサプライズがあるなんて。私への追い出しプレゼントか?(笑)

20160624宮浦 (23)のコピー
第2便の時刻(宮浦操車場発9:25頃)が近づいて来たが、宮浦操車場では22t電車がスタンバイ。45t電車は沈黙していた。これはまさか~ひょっとして22t電車が来る!?

20160624第2往 (35)のコピー
9:39
先回りしていつもの場所で待っていると、ちょっと待ちましたが、22t電車単機が現れました。サビ取り運転も兼ねている月曜日以来の運用です。

20160624第2往 (40)のコピー
そう言えば、6月2日にもサビ取り運転で22t電車が走りましたが、あの時は旭町1号踏切中心でしたから、このいつの場所付近で撮影出来て良かったです。

20160624第2復 (44)のコピー
仮屋川操車場でDE10と並んでいます。あそこはあそこで奇跡の並びが実現していますが、どっちを取るか正直迷いますね。またあるなら次は仮屋川操車場に行きたいですが、さすがに明日以降は・・・。

20160624第2復 (54)のコピー
9:44
22t電車11号機がパンタを上げてゆっくり黄タンコを牽いてきました。これは珍しいシーンだ。興奮度マックス!

福岡市内から来た同業者さん、ウヤ明け初日とは知らずにラッキーでしたね。

20160624第2復 (58)のコピー
いつもと違う光景にびびります

20160624-8057レ (64)のコピー
9:55
10分遅れで来たので、残念ながら並走には至らず。8057レ ED76-1017がほぼ満載で駆け抜けて行きました。

同業者さんとはしばらく談笑をしてDE10回送までいました。お疲れ様でした。

20160624-DE10単 (68)のコピー
10:15 DE10-1748 単機回送~大牟田駅戻り 運転手さんとに会釈すると汽笛貰えました。


にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 九州の鉄道へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comment

筑後川鉄橋 | URL | 2016.07.01 21:36
こんばんは。
ウヤ明け後にビッグなサプライズ(プレゼント?)を貰いましたね!
誰かが知らせた?(中の人にブログ読者が居るのかな?)
今後も有りそうだったら、休んででも行きたいですね!(笑)
CDR | URL | 2016.07.12 12:57
いつも拝見させていただいており参考にさせていただいておりました。定期ウヤが存在することなど,このサイトで始めて知りました。そして何年か前には,撮影現場でも大変お世話になりました。ショートカットの道など教えていただき,とても助かりました。それにしても22t車の本線走行とはすごいシーンを撮られましたね。さすが日々かよっておられるからこそのことですね。
また新たな土地に行かれてもどうぞお元気でお過ごしください。
UTXC | URL | 2016.07.16 05:08 | Edit
> こんばんは。
◆筑後川鉄橋さん、こんばんは
> ウヤ明け後にビッグなサプライズ(プレゼント?)を貰いましたね!
> 誰かが知らせた?(中の人にブログ読者が居るのかな?)
> 今後も有りそうだったら、休んででも行きたいですね!(笑)
◆筑後川鉄橋さんには大変お世話になりました。あなたがいなかったら、大牟田貨物にゾッコンできなかったです。
 またいつかお目にかかれると良いですが。お元気で!
UTXC | URL | 2016.07.16 05:09 | Edit
◆CDRさん、こんばんは。いつもありがとうございます。
> いつも拝見させていただいており参考にさせていただいておりました。定期ウヤが存在することなど,このサイトで始めて知りました。そして何年か前には,撮影現場でも大変お世話になりました。ショートカットの道など教えていただき,とても助かりました。それにしても22t車の本線走行とはすごいシーンを撮られましたね。さすが日々かよっておられるからこそのことですね。
> また新たな土地に行かれてもどうぞお元気でお過ごしください。
◆あの時は楽しかったですね。また来て下さい。お世話になりました。
Comment Form
公開設定

プロフィール

UTXC

Author:UTXC
こんにちは~(^▽^)/
全国の皆様へ~三井化学専用鉄道と大牟田付近で見られる貨物列車等の状況をお伝えします。魅力あふれる元気な炭鉱電車も紹介します。
2009年3月~2016年7月までタンク車に代わるタンクコンテナ(銀・黄タンコ)や海コンらを撮りまくりました。管理人は現在大牟田に住んでいませんが、遠くから我が大牟田の鉄道を見守っています。
なお、大牟田に関わる鉄道は2020年5月をもちまして幕を閉じました。
今後の更新は不定期です。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
このブログをリンクに追加する
にほんブログ村
QRコード
QRコード
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア
blogram投票ボタン