fc2ブログ

奇跡の並びが観光パンフレットに載りました

は~い、皆さんこんばんは。私は生きていますよ。更新するにもなかなかましなネタが無いので放置しています。

今から4年ほど昔に撮った「奇跡の並び」の写真が「Deep Fukuoka 50」という観光パンフレット(情報誌)に掲載されました。大牟田の鉄仲間が応募してくれたのです。(写真の使用掲載許可済み)。
私の作品が世に知られ渡るのか(笑)と思うと顔のにやけが止まらないです。でも撮影者名は載っていません。入手できる方は是非ご覧下さい。大牟田で撮影した鉄道写真の最高傑作の1枚でした。
http://www.crossroadfukuoka.jp/jp/book/pdf/jp/2017_03_17_09_43_51.pdf

今思い出してもよく撮ったなあと感心します。今でも並びは実現するのだろうか?
130810三重奏 (82)のコピー


【Deep Fukuoka 50】

福岡県のまだあまり知られていない、魅力あるスポットを紹介する観光情報誌(無料)。
「花・木」「開運スポット」「工芸・食」「山」「サイクリング・マラソン・九州オルレ」「鉄道」の6つのジャンルで全50か所を紹介。

クロスロードふくおかHPから閲覧&ダウンロード出来ます。

特集ページはこちら。
http://www.crossroadfukuoka.jp/deep/
パンフレットの閲覧・ダウンロードはこちらから。
http://www.crossroadfukuoka.jp/jp/book/

スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

UTXC

Author:UTXC
こんにちは~(^▽^)/
全国の皆様へ~三井化学専用鉄道と大牟田付近で見られる貨物列車等の状況をお伝えします。魅力あふれる元気な炭鉱電車も紹介します。
2009年3月~2016年7月までタンク車に代わるタンクコンテナ(銀・黄タンコ)や海コンらを撮りまくりました。管理人は現在大牟田に住んでいませんが、遠くから我が大牟田の鉄道を見守っています。
なお、大牟田に関わる鉄道は2020年5月をもちまして幕を閉じました。
今後の更新は不定期です。
現在は全国各地の貨物列車のコンテナを中心に撮影しています。面白いネタがあれば紹介します。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
このブログをリンクに追加する
にほんブログ村
QRコード
QRコード
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア
blogram投票ボタン