fc2ブログ

ルーチンワークと呼ぶとおかしいだろうか

2017年3月19日 三井化学専用鉄道 宮浦操車場
ルーチンワークとは、決まった手順で繰り返し行われる定常作業を指す言葉。なので、

20170319 (27)のコピー
①朝門扉を開く
なお、開いた担当者はその後旭町1号踏切の踏切番になる・・・終わったら工場引き込み線の門扉開閉・監視をする・・・完全終了後は宮浦操車場の門扉も閉める(途中で交代したら話は別)

20170319 (30)のコピー
宮浦操車場の中央奥に停泊している45t電車が見える

20170319 (31)のコピー
手前に返空編成の銀タンコのコキ4両、奥に黄タンコのコキ2両が見える
なお、奥の編成が必ず返空とは限らない。残していく日もある。

20170319 (35)のコピー
②45t電車が停泊場所から一旦奥に進む

20170319 (37)のコピー
③スイッチしていくつもの分岐器を渡って

20170319 (38)のコピー
④駅事務所前で停車して、操車係を乗せて前進する

20170319 (45)のコピー
⑤手前の返空編成の向かって右側の線路を走って

20170319 (50)のコピー
⑥東泉町2号踏切スイッチで機回し手前の編成に連結

20170319 (51)のコピー
⑦返空編成を駅事務所前まで推進運転する
※場合によっては後方の留置線上に置いてあった同じく返空編成(1~3両程)と連結することもある。この日がそれに当たる。

20170319 (65)のコピー
⑧東泉町2号踏切脇と手前にある出発信号機が進行(青)に変わったら出発する

という、毎日1回だけ必ず行われる作業はルーチンワークと呼べるのかちょっと考えてみた。

◆前日に編成を繋げておいて、45t電車は連結解放して編成と少しだけ離して朝を迎えるという楽な手順もありですが、なぜかそういう事はやらないのですよ。朝から毎日同じ手順で出発の準備作業をしてくれます。ま、これがなければ、私が何度も出発前シーンを撮ることも無かったでしょうから。私にとっての、宮浦操車場の朝のルーチンワークに感謝です。

にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 九州の鉄道へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comment

みさき | URL | 2018.05.12 23:07
お久しぶりでーす

金曜日(5/11)宮浦操車場の前を通りかかったら、
門が空いていて
「あ、まだ工場メンテナンスに入ってないのかな?」
と思ったら場内に返送の銀タンコが1両も無くて
「あらら?」
と思ったら、そのまま9号22t電車がバッテリー走行で
本線に出ていきました(サビ取り?)。
2番目に高い赤白煙突からはまだ煙が出ていましたが、
冷却塔の方からはもう排気(水蒸気)が出ていませんで
したから、やはりメンテナンスに入ったようですね。
しばらく、さみしい日が続きそうです(悲
UTXC | URL | 2018.05.13 00:18 | Edit
> お久しぶりでーす
◆みさきさん、こんばんは。おひさしぶりです。
>
> 金曜日(5/11)宮浦操車場の前を通りかかったら、
> 門が空いていて
> 「あ、まだ工場メンテナンスに入ってないのかな?」
> と思ったら場内に返送の銀タンコが1両も無くて
> 「あらら?」
> と思ったら、そのまま9号22t電車がバッテリー走行で
> 本線に出ていきました(サビ取り?)。
◆サビ取りでしょうね。架線の通電も止まっていますね。
工場内の発電所も停止しているのでしょう。
> 2番目に高い赤白煙突からはまだ煙が出ていましたが、
> 冷却塔の方からはもう排気(水蒸気)が出ていませんで
> したから、やはりメンテナンスに入ったようですね。
◆そろそろキリンさんの首から上がにょきにょき生えてきますよ(笑)
> しばらく、さみしい日が続きそうです(悲
◆寂しい期間にたっぷり充電して、6月半ばの再開時に嬉しさ爆発しましょう(笑)。
| | 2018.06.05 11:41
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Comment Form
公開設定

プロフィール

UTXC

Author:UTXC
こんにちは~(^▽^)/
全国の皆様へ~三井化学専用鉄道と大牟田付近で見られる貨物列車等の状況をお伝えします。魅力あふれる元気な炭鉱電車も紹介します。
2009年3月~2016年7月までタンク車に代わるタンクコンテナ(銀・黄タンコ)や海コンらを撮りまくりました。管理人は現在大牟田に住んでいませんが、遠くから我が大牟田の鉄道を見守っています。
なお、大牟田に関わる鉄道は2020年5月をもちまして幕を閉じました。
今後の更新は不定期です。
現在は全国各地の貨物列車のコンテナを中心に撮影しています。面白いネタがあれば紹介します。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
このブログをリンクに追加する
にほんブログ村
QRコード
QRコード
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア
blogram投票ボタン