fc2ブログ

DE10構内貨物~復路

2017年3月19日 晴れ 仮屋川操車場~大牟田
現在はHD300牽引に変わってしまった、大牟田駅構内貨物
続いては当時の復路の模様を~
20170319 (185)のコピー
仮屋川操車場でじっと出発を待っている

20170319 (193)のコピー
時間が来たら汽笛一声(汽笛ナシの時もある)で一気に加速して走り始めます。真っ黒い排煙を上げて~。

20170319 (204)のコピー
冬場以外はこのように順光に近い状態で写せます。
私はこの位置この構図で撮るのがとてもお気に入りです。

20170319 (208)のコピー
運転士と目が合い、手を振って貰い・・・挨拶代わりの汽笛も頂きました。手を振って貰ったら、挨拶代わり・・・って変ですかね?

20170319 (210)のコピー
DE10の低速モード運転なので慌てず落ち着いて撮影出来ましたよ。HD300になっても大して変わりませんが。

この後は大牟田駅に向かいました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 九州の鉄道へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

UTXC

Author:UTXC
こんにちは~(^▽^)/
全国の皆様へ~三井化学専用鉄道と大牟田付近で見られる貨物列車等の状況をお伝えします。魅力あふれる元気な炭鉱電車も紹介します。
2009年3月~2016年7月までタンク車に代わるタンクコンテナ(銀・黄タンコ)や海コンらを撮りまくりました。管理人は現在大牟田に住んでいませんが、遠くから我が大牟田の鉄道を見守っています。
なお、大牟田に関わる鉄道は2020年5月をもちまして幕を閉じました。
今後の更新は不定期です。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
このブログをリンクに追加する
にほんブログ村
QRコード
QRコード
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア
blogram投票ボタン