
日中の大牟田駅は八代~鳥栖の2両ワンマン列車ばかりになります。
ついこの昨年まで、真っ昼間で813系の6・9両編成が走っていたなんて信じられないですね。

大牟田を出発する1152レよりも8分早く北上します

迎え撃つのは南瀬高駅。快速は通過する無人駅です。
すぐやって来る1152レをホームの先端で待ち構えます。近くの踏切が鳴り始め、ずっと南にヘッドライトが見えました。
ところがです!急に雨が降り始めました。だんだんとまともな大粒の雨になるから大変です。堪らず待合室に近い側に退避です。

遠征で体調崩すわけには行けませんから無理せずここで迎え撃ちました。

後方狙いもばっちり。黄色が無いから寂しいな。

1063レが30分遅れているので撮れません。
列車運行サービスを見ていると、1063レは八代行きの電車の後方にいます。追い抜くことはなさそうで、このまま八代行きの電車に乗ることにします。迎え撃つのは熊本駅です。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト