fc2ブログ

前進!HD300牽引構内貨物

2019年4月21日 大牟田駅構内
連結を終えてテールマークを取り付けたら前進します。

20190421 (110)のコピー
ホームの少年は、HD300がカッコイイのだろうか。それとも働いている操車係がかっこいいのか?それとも大牟田貨物がかっこいいのか?何やら少年が操車係に話しかけていたのが見えましたが、話し声は聞こえませんでした。

20190421 (111)のコピー
動き始めましたが、後ろついて来ているかな?確認で身を乗り出して~。

20190421 (112)のコピー
問題なく後ろはついて来ています

20190421 (114)のコピー
大牟田駅名標と絡めて~

20190421 (115)のコピー
それでは本日の1151レの編成詳細と参りましょうか~

20190421 (116)のコピー
コキ200-120積載 UT13C-8057・8058

20190421 (117)のコピー
コキ200-15積載 UT13C-8045・8046

20190421 (118)のコピー
コキ200-9積載 UT13C-8061・8062

20190421 (119)のコピー
コキ200-8積載 UT13C-8049・8050

20190421 (120)のコピー
9:09発の上り快速列車が発つまで、入れ換え信号機前で待機です。

にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 九州の鉄道へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

UTXC

Author:UTXC
こんにちは~(^▽^)/
全国の皆様へ~三井化学専用鉄道と大牟田付近で見られる貨物列車等の状況をお伝えします。魅力あふれる元気な炭鉱電車も紹介します。
2009年3月~2016年7月までタンク車に代わるタンクコンテナ(銀・黄タンコ)や海コンらを撮りまくりました。管理人は現在大牟田に住んでいませんが、遠くから我が大牟田の鉄道を見守っています。
なお、大牟田に関わる鉄道は2020年5月をもちまして幕を閉じました。
今後の更新は不定期です。
現在は全国各地の貨物列車のコンテナを中心に撮影しています。面白いネタがあれば紹介します。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
このブログをリンクに追加する
にほんブログ村
QRコード
QRコード
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア
blogram投票ボタン