fc2ブログ

大牟田駅構内扱い貨物列車~出発準備

2019年7月27日 晴れ 大牟田駅
HD300-27が4番線路に入ってきます。ホームから撮っても、私のように構外から撮っても良しです。

20190727 (77)のコピー
ボーッとしていたらいつの間にか来ます。

20190727 (78)のコピー
連結間近

20190727 (80)のコピー
ホームの奥が何か騒がしいです。操車係も気になるかな?

20190727 (82)のコピー
連結は静かに終わりました

20190727 (86)のコピー
今日は大牟田の「大蛇山祭り」が開催されるので、1番線ホームに格納されている大蛇山を街へ解き放つ(笑)準備中でした

20190727 (89)のコピー
操車係がテールマークを取り外しました

20190727 (90)のコピー
いつものようにHD300の前面に取り付けました

20190727 (91)のコピー
最前列にテールマークは評判が悪いですが、そんなの気にせずに前進を始めます。

20190727 (94)のコピー
この出発位置までの移動が意外と速いので驚きです。さすがHD300と言ったところ?

20190727 (102)のコピー
あとは、大牟田発9:09の4120Mのあとに続いて仮屋川操車場に向かいます。
この後は、みなさん沿線のお好きな場所へ繰り出します。

20190727 (106)のコピー
大牟田駅構内には、1151レ牽引機関車がぽつんと取り残される形になります。

にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 九州の鉄道へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

UTXC

Author:UTXC
こんにちは~(^▽^)/
全国の皆様へ~三井化学専用鉄道と大牟田付近で見られる貨物列車等の状況をお伝えします。魅力あふれる元気な炭鉱電車も紹介します。
2009年3月~2016年7月までタンク車に代わるタンクコンテナ(銀・黄タンコ)や海コンらを撮りまくりました。管理人は現在大牟田に住んでいませんが、遠くから我が大牟田の鉄道を見守っています。
なお、大牟田に関わる鉄道は2020年5月をもちまして幕を閉じました。
今後の更新は不定期です。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
このブログをリンクに追加する
にほんブログ村
QRコード
QRコード
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア
blogram投票ボタン