fc2ブログ

大牟田の三池港周辺で

2019年7月28日 晴れ 大牟田市の三池港周辺で
◆今回も非鉄ネタです。

友達の車で三池港周辺をウロウロ(汗)

20190728 (136)のコピー
三作のモーターカーがいました。どちらで働くのでしょうか?
クルマを走らせていると、偶然見えたので敷地外からみんなで激写。

20190728 (140)のコピー
何処かで見たことのある、海上輸送コンテナがたくさん積まれています。
三池港は大型貨物船舶も入港できる場所があるので、こんな大型コンテナの出入荷があるのです。

20190728 (127)のコピー
おやまあ~、小さくなっちゃって。これからどうなるのでしょうか?

20160706 (56)のコピー
2016年7月6日
元々はこんなに大きかったのに

◆変わらないのは有明の海。変わっていくのは人工建造物(建物や煙突、道路や橋)。私の知らない大牟田の街が増えてきている。それも時代の流れですね。


最後はオマケでこの写真から~
20190727 (283)のコピー
大牟田駅前に戻って来ると・・・ジャー坊デザインマンホールの蓋がありました。一体何枚あるのやら。
スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

UTXC

Author:UTXC
こんにちは~(^▽^)/
全国の皆様へ~三井化学専用鉄道と大牟田付近で見られる貨物列車等の状況をお伝えします。魅力あふれる元気な炭鉱電車も紹介します。
2009年3月~2016年7月までタンク車に代わるタンクコンテナ(銀・黄タンコ)や海コンらを撮りまくりました。管理人は現在大牟田に住んでいませんが、遠くから我が大牟田の鉄道を見守っています。
なお、大牟田に関わる鉄道は2020年5月をもちまして幕を閉じました。
今後の更新は不定期です。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
このブログをリンクに追加する
にほんブログ村
QRコード
QRコード
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア
blogram投票ボタン