fc2ブログ

季節外れの桜と無理なコラボ

2018年3月31日 晴れ 三井化学専用鉄道 宮浦操車場
宮浦操車場の外の工場敷地内に桜が咲いていたので、青枠黄タンコと無理矢理絡めてみた。

20180331 (122)のコピー
満開じゃ無いし、ちょっと距離が離れているから、コラボなんて言い過ぎだ(汗)

20180331 (124)のコピー
でも桜と絡めるなんてなかなか出来ないし、やった者勝ち\(^^)/ということで堪忍してや~(笑)

大牟田市内には、鹿児島本線沿線から少し離れた位置に(約50m)満開の桜が咲き誇る場所があるのだが、貨物や電車と絡めようとするのは実は結構難しいのだ。過去の記事にそういう投稿があるので、お時間のある方は探してみてください。

にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 九州の鉄道へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comment

| | 2019.09.01 22:42
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Comment Form
公開設定

プロフィール

UTXC

Author:UTXC
こんにちは~(^▽^)/
全国の皆様へ~三井化学専用鉄道と大牟田付近で見られる貨物列車等の状況をお伝えします。魅力あふれる元気な炭鉱電車も紹介します。
2009年3月~2016年7月までタンク車に代わるタンクコンテナ(銀・黄タンコ)や海コンらを撮りまくりました。管理人は現在大牟田に住んでいませんが、遠くから我が大牟田の鉄道を見守っています。
なお、大牟田に関わる鉄道は2020年5月をもちまして幕を閉じました。
今後の更新は不定期です。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
このブログをリンクに追加する
にほんブログ村
QRコード
QRコード
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア
blogram投票ボタン