門扉が開いたらその後はいつもの風景と作業が見えます。
同業者の方と場所を譲り合いながら傘差して撮影です。

45t電車18号機

転線して返却編成に連結です

ドッキング

操車係が車止めを解除したりして、最後尾に到達すると

推進運転が始まります。
運転手によっては一旦前進して牽き連結が正常かを確認することもあります。
推進運転前後に45t電車は汽笛を鳴らします。この汽笛を聴いていると気持ち良いんだよね。

後方の黄タンコと連結です。
事情により連結しない時もあり、その時はがっくりきます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト