fc2ブログ

1152レ出発待ち風景~大牟田

2019年9月1日 曇り 大牟田駅
11:30発の鳥栖行き列車まで、いつものように出発待機中の1152レを思い思いに撮影します。

20190901 (296)のコピー
11:00発の鳥栖行きワンマンが出発する前の1152レ最後尾付近との黄色と灰色の並び。

20190901 (306)のコピー
跨線橋から好きなように撮影出来ます。お馴染み、最後尾から真っ直ぐドーンです。

20190901 (303)のコピー
ワンマン列車が居なくなってからは撮っていませんでした(汗)

20190901 (310)のコピー
私の好きなアングルです。

20190901 (347)のコピー
異世界にようこそ~(笑)。単にミラーに映した編成です。

20190901 (350)のコピー
う~ん、いつ見ても黄タンコの色合いは素晴らしい。コキ200の塗装ともよく合う。晴れの日でも曇り、雨の日でもうっとり。
何度も書いてきた今更どうした?っていう、飽きない個人の見解です(笑)。

それではこれにて大牟田駅を後にします。
今度はいつ来られるかな?

にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 九州の鉄道へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

UTXC

Author:UTXC
こんにちは~(^▽^)/
全国の皆様へ~三井化学専用鉄道と大牟田付近で見られる貨物列車等の状況をお伝えします。魅力あふれる元気な炭鉱電車も紹介します。
2009年3月~2016年7月までタンク車に代わるタンクコンテナ(銀・黄タンコ)や海コンらを撮りまくりました。管理人は現在大牟田に住んでいませんが、遠くから我が大牟田の鉄道を見守っています。
なお、大牟田に関わる鉄道は2020年5月をもちまして幕を閉じました。
今後の更新は不定期です。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
このブログをリンクに追加する
にほんブログ村
QRコード
QRコード
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア
blogram投票ボタン