fc2ブログ

炭鉱電車~仮屋川操車場へ戻る

2019年10月6日 晴れ 三井化学専用鉄道
駐機していた炭鉱電車が仮屋川操車場に戻る時間が迫ってきました

20191006 (173)のコピー
動画撮影もしていましたが、なかなか出発しないので一旦録画を止めた瞬間、汽笛を鳴らして出発!!やられた!!!(笑)

20191006 (174)のコピー
さすがにこの瞬間に並走する電車は現れませんでした。そう上手くはいかんね(笑)。

20191006 (175)のコピー
仮屋川操車場に入る直前に停車し、先に歩いて行った誘導員さんがステップに乗り、再び発進します。

撮影場所を移動します

20191006 (176)のコピー
ここからでも仮屋川操車場の並びは見えますが、架線柱が邪魔です。仕方がありません。
今から並びがバッチリ撮れる場所に移動しても間に合わないと判断して、ここで待ちました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 九州の鉄道へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

UTXC

Author:UTXC
こんにちは~(^▽^)/
全国の皆様へ~三井化学専用鉄道と大牟田付近で見られる貨物列車等の状況をお伝えします。魅力あふれる元気な炭鉱電車も紹介します。
2009年3月~2016年7月までタンク車に代わるタンクコンテナ(銀・黄タンコ)や海コンらを撮りまくりました。管理人は現在大牟田に住んでいませんが、遠くから我が大牟田の鉄道を見守っています。
なお、大牟田に関わる鉄道は2020年5月をもちまして幕を閉じました。
今後の更新は不定期です。
現在は全国各地の貨物列車のコンテナを中心に撮影しています。面白いネタがあれば紹介します。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
このブログをリンクに追加する
にほんブログ村
QRコード
QRコード
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア
blogram投票ボタン