fc2ブログ

まさかの遅れ大牟田貨物1151レ通過済み~早すぎるだろう?

2019年11月10日 晴れ 鹿児島本線 5線路区間

20190728 (42)のコピー
予想通過時刻になっても1151レは来ない。

まさか、もう通過済み?やっちまった?

急いで大牟田駅に向かうと、すでに到着済みであった。

◆検証 鳥栖貨物ターミナルを8:03に出発と信頼できる方から連絡があった。しかし大牟田駅には8:38前には到着していた。
 
◆貨物時刻表で、4093レの後ろを走っていたのは間違い無いとして、一体どんな走りを見せたのか?
  普段は時速75kmのところ、時速95kmで走ったのかもしれない。
  
◆大牟田貨物1151レは平日定刻なら、鳥栖貨物ターミナルを7:11に出発し、7:50に大牟田駅に着くから単純に所要時間は39分である。なのでこの日も同じなら、8:03→+37分で8:40大牟田着だと想定していた。5線路区間は8:38くらいかな?と。

◇結論:1151レの推定通過時刻8:34、4093レ同8:32だとして、無茶したに違いない。

☆すると、ある奇跡が発生した可能性が大いにある。
 東泉町1号踏切で45t電車回送を8:35に撮影したということは・・・・?
 遅れ1151レと45t電車単機回送が並走したとか(笑)(笑)(笑)

 ●笑えねえ~。そんなあり得ない並走が起きているかもしれないなんて!!私が宮浦ですぐに次の行動に移らなかった影響でひょっとしたら奇跡の並びを見逃しているかもしれない!!!嫌な汗が流れた。

にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 九州の鉄道へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comment

tetsu | URL | 2019.12.06 22:51
管理人さま、お疲れ様です。
毎回楽しみに読んでいます。今回はドキドキですね。
さて、今日はじめて炭鉱電車見てきました。1時間足らずでしたが、小型機の入替が見られました。管理人さまのアドバイス、ありがとうございます。
UTXC | URL | 2020.01.25 09:50 | Edit
> 管理人さま、お疲れ様です。
> 毎回楽しみに読んでいます。今回はドキドキですね。
◆tetsuさん、こんにちは。コメント遅くなり申し訳ありません。
 いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。
> さて、今日はじめて炭鉱電車見てきました。1時間足らずでしたが、小型機の入替が見られました。管理人さまのアドバイス、ありがとうございます。
◆tetsuさんの目には炭鉱電車がどう映ったのでしょうか?古典電機を現役のうちに見ることができていい思い出になったことでしょう。ありがとうございました、と炭鉱電車も言っていると思いますよ。
Comment Form
公開設定

プロフィール

UTXC

Author:UTXC
こんにちは~(^▽^)/
全国の皆様へ~三井化学専用鉄道と大牟田付近で見られる貨物列車等の状況をお伝えします。魅力あふれる元気な炭鉱電車も紹介します。
2009年3月~2016年7月までタンク車に代わるタンクコンテナ(銀・黄タンコ)や海コンらを撮りまくりました。管理人は現在大牟田に住んでいませんが、遠くから我が大牟田の鉄道を見守っています。
なお、大牟田に関わる鉄道は2020年5月をもちまして幕を閉じました。
今後の更新は不定期です。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
このブログをリンクに追加する
にほんブログ村
QRコード
QRコード
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア
blogram投票ボタン