fc2ブログ

午後の運転開始はお見送りから

2019年12月14日 晴れ 三井化学専用鉄道 宮浦操車場
お見送りなんていつもやっていることだが、今回は普段撮らない場所からお見送りです。皆さんは普通迫ってくる車輌を正面、または斜め正面、サイドビューとかで撮ります、私も普通はそうしますが、今回はちょっと違います。駅事務所付近から撮影です。違った視点から撮影していると、見えていなかったものが見えてきそうです。普段クルマで一瞬で通り過ぎるところを、自転車や徒歩を使うことで今まで分からなかった風景に感動するのと同じようなものです。

20191214 (163)のコピー
22t電車11号機と銀タンコが動き始めました。目の前を通り過ぎて

20191214 (164)のコピー
後方狙い

20191214 (165)のコピー
のんびり走っていきます

20191214 (166)のコピー
フェンス前から撮影しているので変な物が写り込むのは勘。

20191214 (168)のコピー
銀タンコと黄タンコが並びました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 九州の鉄道へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

UTXC

Author:UTXC
こんにちは~(^▽^)/
全国の皆様へ~三井化学専用鉄道と大牟田付近で見られる貨物列車等の状況をお伝えします。魅力あふれる元気な炭鉱電車も紹介します。
2009年3月~2016年7月までタンク車に代わるタンクコンテナ(銀・黄タンコ)や海コンらを撮りまくりました。管理人は現在大牟田に住んでいませんが、遠くから我が大牟田の鉄道を見守っています。
なお、大牟田に関わる鉄道は2020年5月をもちまして幕を閉じました。
今後の更新は不定期です。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
このブログをリンクに追加する
にほんブログ村
QRコード
QRコード
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア
blogram投票ボタン