前回来た時に、仮屋川操車場の終端部で何か撮ろうと思っていました。

すでに第一便貨物が到着して、第二便単機が行ってしまった後の、仮屋川操車場の終端部から見た風景です。こんなになっているのですね~って、かなり昔にも同じような記事を書いたような記憶が。

こちらが終端部です。終端部まで来るのは45t電車だけで、HD300はもっと手前で折り返します。

大牟田駅構内貨物列車(HD300けん引)がやってきました。

切り離しをしているようです。そしてすぐに私の目に前に進んできます。

ほらもうやってきた。早いですね。

終端部まで進まずずにスイッチします。

そして中線(機回し線)を走っていきます。

左から1151レで来た編成、1152レになる編成、HD300-27が見えます。

HD300-27は仮屋川操車場の入り口付近でスイッチしています。
終端部からの眺めはいかがだったでしょう?それでは専用線沿線に戻りましょうか。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト