宮浦の午前が早々に終わったので大牟田駅に戻ります。と言ってもレンタサイクルを返却してからですが。朝、HD300の機回しを撮った有明町踏切にまた引っかかってみました。理由は・・・

大牟田貨物けん引の釜EF81の機回しです

入換信号機の下に5番線路に入って良いって

じゃ、遠慮なく入りま~すだって?

お~入っていきました。HD300の時よりもすんなり終わりました。

その後自転車を返却して大牟田駅に入りました。もう出発待機位置へ前進しているところでした。さすが短編成。

せっかく大牟田駅に入ったので、編成確認といきましょう

3両目 コキ200-46 UT13C-8055・8056 濃硝酸

2両目 コキ200-97 UT13C-8039・8040 濃硝酸

1両目 コキ200-98 UT13C-8059・8060 濃硝酸

編成も確認し終えたし、今日はもう午後の宮浦を見るのもつまらないし、たまには北上してみようか。
この後、ワンマン電車で北上しましたとさ。
大牟田遠征中では珍しく遠くまで行きました。さて、どんな発見があるのやら。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト