大牟田市石炭産業科学館2Fオリエンテーション室(参加無料・参加自由)にて、
『わがまち(大牟田・荒尾をさす)三池の”炭鉱電車”を語る』~その歴史的価値と保存について~ が開催されます。
メインの講師は(株)総合車両製作所の松岡茂樹さん。
詳しくは大牟田石炭産業科学館の公式HPのイベントガイド参照 http://www.sekitan-omuta.jp/event/2020/1.html
鉄道ファンの鉄道イベントページでも紹介されていますね https://railf.jp/event/2020/01/31/081000.html
三井化学専用鉄道の現役炭鉱電車を語るイベントは、最初で最後になるかもしれない。これは必見。
この機会に、炭鉱電車大好きさん、物好きさん、熱烈なファンの方々、読者の皆さん集まれ!!
またとない最高のビッグチャンスに集う奇跡の1日がすぐそこまで来ています。








写真は2009~2016年撮影のを適当に~チョイスしました
45t電車18、19号機、22t電車9、11、12号機

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト