
またまた千早駅に来ました。新幹線で帰るならこの駅は近いから楽だね。
で、今回は上りホームに立ちました。だから下りホームからと違って広角な撮り方にもなります。
架線柱と被りますが仕方がないですね~1152レ千早操車場に停車中。

数分後に出発して、本線にダイレクトに入線します。千早操車場から千早駅の副本線にレールがつながっていません。

短い編成の貨物列車がゆっくりとホームを滑っていきます

その模様を偶然見てしまった少年がいます。彼の目には短編成の貨物列車がどう映ったか?
貨物列車は様々なコンテナが20両前後連なって長いですが、こんなにも短い貨物列車が毎日走っていたよって、いつまでも覚えていてくれるだろうか?

バイバーイ。列車は徐々に速度を上げながら東に急ぎます。
そして私は九州を後にします。
次回の大牟田遠征につづく。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト