fc2ブログ

仮屋川操車場を見渡したければ近くの保育園が休みの時に

2020年1月19日 日曜日 三井化学専用鉄道 仮屋川操車場
写真の撮影位置は、近所の保育園専用の職員駐車場である。平日と土曜日は職員の車でいっぱいなので立ち入りは控えています。また保育園が何かしら行事中は近隣の路駐が激しく、車では近寄れませんし、我々撮り鉄は不審者扱いを受けるかもしれないので自己責任で。ご注意ください。

2020-01-19 (54)のコピー
第一便貨物で連れてきた編成がいます

2020-01-19 (56)のコピー
右に8の看板が見えますが、あれは45t電車含めての両数を表しているようですね

2020-01-19 (58)のコピー
昔は10両

2020-01-19 (59)のコピー
12両もありました。銀6+黄2+海3の頃かな?

2020-01-19 (62)のコピー
雲の切れ目から朝陽がさしてきました。銀タンコが金タンコに・・・なりません(笑)

にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 九州の鉄道へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

UTXC

Author:UTXC
こんにちは~(^▽^)/
全国の皆様へ~三井化学専用鉄道と大牟田付近で見られる貨物列車等の状況をお伝えします。魅力あふれる元気な炭鉱電車も紹介します。
2009年3月~2016年7月までタンク車に代わるタンクコンテナ(銀・黄タンコ)や海コンらを撮りまくりました。管理人は現在大牟田に住んでいませんが、遠くから我が大牟田の鉄道を見守っています。
なお、大牟田に関わる鉄道は2020年5月をもちまして幕を閉じました。
今後の更新は不定期です。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
このブログをリンクに追加する
にほんブログ村
QRコード
QRコード
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア
blogram投票ボタン