16時半過ぎに終わった炭鉱電車を語る講演会。
その後私は一人宮浦操車場へ足を運びました。午後の撮影をしなかったので、どうなったかが気になった。
当然ですが、だ~れもいません。

正門は閉じられています
ふむふむ、黄タンコが出場していますね。
午前中に側線に留置した黄タンコは工場に入ったようですね。

奥に行ってみた。煙突と黄タンコ。
炭鉱電車と煙突も絵になりますが、それはまた次回にでも。

出ていた黄タンコはUT13C-8075・8076でコキ200-111に積載でした。
明日は第一便に黄タンコ連結ありそうですね。でも明日はまともな雨なんですよね。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト