fc2ブログ

いつまでも忘れない~大牟田専用貨物 ラストラン 2020-5-7

2020年5月7日 ついに大牟田貨物はラストラン日を迎えました。

牽引は前日までのナナロクから一転、門司機関区の粋な計らいで最後を飾るにふさわしいとされる銀釜EF81-303が就きました。
臨時化されてからはほとんどED76運用でしたから、このまま最後まで前日と同じ釜で終わるとばかり。お約束か?(汗

外出自粛要請の出ている現在、銀釜ラストラン牽引で随所で大騒ぎにならないか心配しました。今のところ何も聞こえません。最後まで何事もなく安全に走ってほしいものです。

◆大牟田でお世話になった地元鉄からの話では、三井化学専用鉄道の運用は無事終了したとのこと。また45t電車や22t電車は車庫には入らず、いつもの定位置に停泊しているとのことです。

◆大牟田構内貨物用のHD300-27は本日ムド回送されず、いつものねぐらに戻ったとのこと。近いうちにムド回送のために、8151レ・8152レが走ると思われる。HD300が戻ったら完全了である。

◆例年通りなら年次ウヤ開始となりますが、今年は永久にウヤ明けしません。

◆眠れないマクラギを数えてのブログ執筆は続けます。明日から、過去を振り返るのがメインになりますが、それでも興味がございましたら読みに来て下さい。コメント歓迎します。

140720大牟田1152レ (7)c
2014年7月20日撮影 大牟田駅 EF81-303 大牟田貨物1152レ
いつまでも忘れられない大牟田専用貨物~さようなら

にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 九州の鉄道へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comment

ぽんちく紀行・とち | URL | 2020.05.08 20:00 | Edit
こんばんは
最後を睨んで?タイトルを見て福岡に来られていたのかと思いました
最終日は運よく非番日だったので、テンハルで8152レを見送らせて頂いた私です
さすがに平日だったので激パではなかったですが、数名が集まりました
今までの当たり前、そうでなくなる日が遂に訪れましたね
大牟田や瀬高では何かとお世話になりました!(^^)!

hamusutar | URL | 2020.05.09 06:40 | Edit
おはようございます。
初めてコメントさせていただきます。
小生が1月に大牟田へ出撃した際、貴殿からコメントをいただいた北海道民の者でございます。
これまでの観察大変お疲れさまでした。

小生は1日だけでしたが、大牟田貨物と三井化学専用線を確認出来たことは一生の宝になりました。

引続きこれまで記録された画像を拝見させていただきたいと思います。
UTXC | URL | 2020.05.09 15:31 | Edit
> こんばんは
◆こんにちは、ぽんちく紀行・とち さん。ようこそ。
> 最後を睨んで?タイトルを見て福岡に来られていたのかと思いました
◆最終日は大体分かっていたのでそれに合わせて遠征を考えていましたが、自粛を選びました。
> 最終日は運よく非番日だったので、テンハルで8152レを見送らせて頂いた私です
> さすがに平日だったので激パではなかったですが、数名が集まりました
◆連休中だったらパニックになっていたかもって不安でしたが、何事もなく終わって良かったです。
> 今までの当たり前、そうでなくなる日が遂に訪れましたね
◆あまりにも特異な貨物列車でしたから撮るのも楽しかったです。ウヤ知らずだし。
> 大牟田や瀬高では何かとお世話になりました!(^^)!
◆こちらこそお世話になりました。お元気で!
UTXC | URL | 2020.05.09 15:37 | Edit
> おはようございます。
> 初めてコメントさせていただきます。
> 小生が1月に大牟田へ出撃した際、貴殿からコメントをいただいた北海道民の者でございます。
> これまでの観察大変お疲れさまでした。
◆hamusutar 様、当ブログにようこそおいで下さいました。
お褒めのお言葉ありがとうございます。楽しかったです。満足な11年でした。
> 小生は1日だけでしたが、大牟田貨物と三井化学専用線を確認出来たことは一生の宝になりました。
◆こんな素敵な路線や貨物列車を見ることが出来たのは本当に良かったと思います。遠くからいらっしゃった中で
hamusutar 様が一番遠くからだと思います。背中を押して下さったご友人にも感謝ですね。
> 引続きこれまで記録された画像を拝見させていただきたいと思います。
◆これから様々な都合上アップできなかった写真やプレイバックも行って参ります。
 今後もよろしくお願いいたします。。
Comment Form
公開設定

プロフィール

UTXC

Author:UTXC
こんにちは~(^▽^)/
全国の皆様へ~三井化学専用鉄道と大牟田付近で見られる貨物列車等の状況をお伝えします。魅力あふれる元気な炭鉱電車も紹介します。
2009年3月~2016年7月までタンク車に代わるタンクコンテナ(銀・黄タンコ)や海コンらを撮りまくりました。管理人は現在大牟田に住んでいませんが、遠くから我が大牟田の鉄道を見守っています。
なお、大牟田に関わる鉄道は2020年5月をもちまして幕を閉じました。
今後の更新は不定期です。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
このブログをリンクに追加する
にほんブログ村
QRコード
QRコード
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア
blogram投票ボタン