カテゴリーは夜間風景とかにすべきですかね?ま、あとで変えられますから今はそのままいきましょう。

やっぱり明るいといいですね。夜は夜ならではの輝きというか趣があります。

実は夜も入換えが作業が・・・ありません。でもやっていても不思議じゃない光景です。

昼間と違って、黄タンコや銀タンコが生き生きとしている様に見えます。目の錯覚か?(笑)

黄タンコさん コキ200-117積載 UT13C-8085・8086

光と陰影がはっきりする構図です。

22t電車がスポットライトを浴びるかのような。
灯が消えるまで見ていたかったですが、明日も仕事なのでほどほどにしました。
それにしても夢のようなひとときでした。またこんなのに遭遇しないかな?と思っていたら、忘れた頃に2度3度。それはまたの機会に。
今回はプレイバック記事みたいになりましたが、今後はそういう記事も出てくるでしょう。比較対象やパターンを探すのってなかなか時間がかかりますから。次は何を特集しようかな?基本的にはあの3種類から派生するような方向で考えていますからね。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト