
この写真と同じアングルを求めて、2019~2020年にかけて再度撮影のためにお立ち台を探してみましたが、全然分からず。
10年も経てば、樹木などが覆い茂って撮れなくなった幻のアングルかな?と思っていました。
地図や上空写真をにらめっこをして出た結論、それはこのお立ち台にマンションが建ったから撮れなくなったのです。
そりゃあ見つからないですね。2009~2016年の大牟田在住時に再履修したかどうかは、膨大なデータから探すしかありません。

旭町1号踏切を通過して、スポーツ専門店・スポーツクラブ裏側を走る第4便が見えます。

東泉町1号踏切を通過する様子

すごい遠距離から撮ったものですね。懐かしの黄タキが写っています。

当時は恥ずかしくてあまり踏切脇や沿線に行こうとしなかったのです。一応市民ですから、撮り鉄じゃない一般人に見られると~いろいろあってね~(^^)
撮影開始初年は、晩年と比べものにならないほどおかしな位置からの撮影が目立ちました。今後もそういうものが見つかったら、プレイバックでも書こうと思います。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト