意外と目撃・撮影チャンスに恵まれないナンバーでした。どういうわけか巡り合わせが悪いナンバーもこの先出てきますが、おそらく偶然です。私も毎日チェックしていたわけではありませんから(笑)

銀タンコ UT13C-8035・8036積載 コキ200-64
大牟田駅

空コキのコキ200-64
よく見ると、黄色い丸マークがあります
2012年4月26日 大牟田駅
コキ200積載問題の頃だから、銀タンコ積載して大牟田に来て、黒崎に戻るときは空コキになるところを撮影したのかな。

近くで見るとこんな感じ

銀タンコ UT13C-8031・8032積載 コキ200-64
三井化学専用鉄道 宮浦操車場
黄タンコ・海コン積載時は見たことがありませんでした。
結局、コキ200-64の目撃期間は短く、2012~2014年の間だけでした。その後すぐに九州から転属・転出したのでしょうね。他ではまだ目撃していません。
次はコキ200-65を紹介します。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト