あの頃は大牟田市内に住んでいて・かつ廃止の話は微塵もなかった中で制作したので、現在とは違う想いを胸にいたことでしょう。
制作当時、撮り鉄仲間からかなり珍しがられました。改めて私は変わり者の撮り鉄という烙印を押されたとか押されないとか(笑)
以下は当時のブログ記事で、壁掛けカレンダーの紹介です。
2016年版フォトカレンダーを製作したよ~オンリーワン
「 TOLOT 」という制作会社に依頼しました。費用は送料別途で¥500。

今回は台座付きです。台座の色は選べないようになっています。
この会社からも高解像度だと良いというアドバイスがありましたが、「自分用だし、まあいいか~(笑)」って感じでした。
◆残りの鉄道グッズは、年始に届くようなのでそれまで待ちます。もうちょっと早く作れば良かったですね。
プリントは早く完成しますが、残りはそうはいかない様なので時間がかかるのか、単に年末年始が影響しているのか?

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト