だって本当にそういう風に見えたんだもん。

2010年11月6日 宮浦操車場 第1便出発
◆貨物列車の後方から編成を撮る習慣は、黄タキが黄タンコになった頃からつきました。 編成を前から撮るのが一般的ですが、私は前も後ろも両方撮らないと満足できませんでした。私が思うに多くの貨物撮り鉄は、機関車だけ撮ったらカメラを下ろしますが、私は通過しきるまで撮り続けるので、「何撮ってるの?」って同業者から怪訝な顔をされます。でもこれが私の撮影スタイルなので、誰がどう言おうと変えません。現在でも同じです。
☆三井化学専用鉄道、大牟田貨物関係で働いていた職員さん(監視員、踏切番、運転手、整備士、操車係など)を機関車や貨物列車などと一緒に撮ったテキストを沿えた作品は、今後も少しずつアップしていきます。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト