なんでも今から150年ほど昔は「元村」という地名(村)が存在して、その合併などを経て現在に至るようです。
でも今は踏切名と交差点の名前でしか「元村」を見ることはありません。
紹介している元村カーブですが、JRの踏切は本村、西鉄の踏切は元村の字を使っているのは間違い防止だとか。変なの。
さて、元村カーブですが
最新が2020年3月20日となります。でもこれが私が元村カーブで撮影した大牟田貨物の最後の姿になります。

黄色のない銀タンコ積載だけの4両編成

元村カーブへ入ります

さらにカーブを往く姿を陸橋の橋脚の間から拝められます。
4両編成だからこの間にすっぽり収まります。なんだかな~(笑)。
元村カーブでの撮影記録(思い出)については、またいずれ書こうと思います。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト