fc2ブログ

5両の炭鉱電車が並んでいる

大牟田・荒尾にお住まいの鉄道ファンから聞きました(その後Twitterで写真発表)。
なんでも昨日辺りから、宮浦操車場に5両の炭鉱電車がランダムで並んでいるそうです。
写真を拝見すると、電車は横一列や縦一列ではなく、各車が少しずれた状態で留置しています。
(Twitter写真参照:キーワード「炭鉱電車」で検索)

110624宮浦 (18)のコピー
2011年6月24日 全般検査明け直後の45t電車18号機

10-1-10宮浦 (63)のコピー
2010年1月10日 時間経過で車体が色褪せ難い45t電車19号機

20151017宮浦 (124)のコピー
2015年10月17日 22t電車12号機

20191109 (158)のコピー
2019年11月9日 22t電車11号機

141229宮浦am (71)のコピー
2014年12月29日 22t電車9号機

こんな夢みたいな状態を撮影できる人たちが羨ましい。
夜の撮影も設定次第では(三井化学大牟田工場の照明を利用)面白い画が撮れそうなんだが。
今の時点では緊急事態宣言もあるので、今すぐに遠征するわけにはいきません!

◆◆全車が並ぶのは非常に素晴らしい事ですが、やっぱり走っている状態の方がいいですね。

◆三井化学専用鉄道は廃止されて1年1ヶ月になります。
 今回の並びの理由は分かりません。
 以下は私の勝手な予想です。多分どれも大外れだろうね。何の根拠も無いから(笑)。

その1:昨夏のような冠水から逃れるため、高い位置へ移動(車庫や事務所付近は低地)

その2:車庫(機関庫)の解体が始まるから脱出した

その3:電車を用いた線路の撤去ショーがある(45t電車は自走不能)

その4:荒尾市への動態保存推進アピール(静態保存は表明した)

その5:大牟田市への最後通告(笑)


◆この炭鉱電車のランダム並びがいつまで行われるか、全く情報がないので分かりません。

にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 九州の鉄道へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
スポンサーサイト



Comment

T4C | URL | 2021.06.07 21:17 | Edit
こちらではこぶさたです。
車庫ってどこにあるの?
Comment Form
公開設定

プロフィール

UTXC

Author:UTXC
こんにちは~(^▽^)/
全国の皆様へ~三井化学専用鉄道と大牟田付近で見られる貨物列車等の状況をお伝えします。魅力あふれる元気な炭鉱電車も紹介します。
2009年3月~2016年7月までタンク車に代わるタンクコンテナ(銀・黄タンコ)や海コンらを撮りまくりました。管理人は現在大牟田に住んでいませんが、遠くから我が大牟田の鉄道を見守っています。
なお、大牟田に関わる鉄道は2020年5月をもちまして幕を閉じました。
今後の更新は不定期です。
現在は全国各地の貨物列車のコンテナを中心に撮影しています。面白いネタがあれば紹介します。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
このブログをリンクに追加する
にほんブログ村
QRコード
QRコード
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア
blogram投票ボタン