fc2ブログ

炭鉱電車保存会からグッズの発売告知

NPO炭鉱電車保存会からグッズ販売のお知らせです

◆◆炭鉱電車の記念にぜひどうぞ~
→三川坑でも、大牟田観光プラザと同じクリアファイルを販売中です。
また、8月12日の日曜日から三川坑特製のキーホルダー(三池港駅)を販売予定です。

8月5日から〜大牟田観光プラザにて販売を開始しました❗️
→炭鉱電車クリアファイル(税込330円)&キーホルダー(税込440円)
大牟田観光プラザ新商品のお知らせ

◆まさか私以外に炭鉱電車関連のグッズを制作する人たち(団体)が居ようとは!(笑)
まあ私は個人的に趣味で作りましたが、炭鉱電車保存会は収益を見込んだ制作なので立場が全然違います。

なお、販売告知を依頼されたので、商品の写真掲載許可はとっています。

①クリアファイル 表面
クリアファイルA面c

①クリアファイル 裏面
クリアファイルB面c

②駅名標のキーホルダー
キーホルダー販売c

以上となります。
今後も種類は増えていくと思われますが、手始めにクリアファイルとキーホルダーときました。
個人的には炭鉱電車カレンダーも制作して欲しいですが、どうなるやら。

にほんブログ村 鉄道ブログ 貨物列車へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 九州の鉄道へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
スポンサーサイト



Comment

Comment Form
公開設定

プロフィール

UTXC

Author:UTXC
こんにちは~(^▽^)/
全国の皆様へ~三井化学専用鉄道と大牟田付近で見られる貨物列車等の状況をお伝えします。魅力あふれる元気な炭鉱電車も紹介します。
2009年3月~2016年7月までタンク車に代わるタンクコンテナ(銀・黄タンコ)や海コンらを撮りまくりました。管理人は現在大牟田に住んでいませんが、遠くから我が大牟田の鉄道を見守っています。
なお、大牟田に関わる鉄道は2020年5月をもちまして幕を閉じました。
今後の更新は不定期です。
現在は全国各地の貨物列車のコンテナを中心に撮影しています。面白いネタがあれば紹介します。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
リンク
このブログをリンクに追加する
にほんブログ村
QRコード
QRコード
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

フリーエリア
blogram投票ボタン